さほど欲しくもなかった商品なのに、
広告を読んだら急に欲しくなり、
注文してしまったことはありませんか?
おそらくそれは、、、
文章がうまかったからではないでしょう。
デザインが良かったからでもないでしょう。
商品が良かったからだけでもないでしょう。
その広告があなたの心理を把握していたからです。
そして、その上で、
あなたが行動せざるをえなくなるように
巧みにあなたの心理を突いて誘導していたからです。
もしあなたが、そんな「広告の心理技術」を使って、
自分で売れる広告を作りたいと思っているなら、
この本「広告技術の心理技術101」が
すぐに役に立つでしょう。
↓
詳しくは
http://directlink.jp/tracking/af/1327252/OhCZrcqd/
目次
INTRODUCTION 顧客は買いたがっている!CHAPTER 1 人々が本当に求めているもの
CHAPTER 2 相手の頭の中に入る方法 消費者心理の17の基本原則
原則1 恐怖という要素
原則2 自我の変形
原則3 転嫁
原則4 バンドワゴン効果
原則5 手段・目的連鎖
原則6 理論を超えたモデル
原則7 接種理論
原則8 信念のリランキング
原則9 精緻化見込みモデル
原則10 影響力の6つの武器
原則11 メッセージの構成
原則12 セルフ・デモンストレーション
原則13 二面性のあるメッセージ
原則14 反復と重複
原則15 修辞疑問文を使う
原則16 証拠
原則17 ヒューリスティックス
CHAPTER 3 買わずにいられなくなる秘密のテクニック 買わせるための41のテクニック
CHAPTER 4 ホットリスト レスポンスを急増させる101の簡単な方法
EPPILOGUE 広告のプロが最後に言いたいこと
詳しくは
http://directlink.jp/tracking/af/1327252/OhCZrcqd/ドルー・エリック・ホイットマン
「ドクター・ダイレクト! TM」として知られる米国ダイレクトレスポンス広告界の第一人者
11歳からダイレクトレスポンス広告による販売を始め、テンプル大学で広告学の学位を取得後、広告の世界で頭角を現す。フィラデルフィア最大の広告代理店のダイレクト・レスポンス部門で長きにわたって活躍、世界最大手のダイレクト型保険会社でシニア・ダイレクトレスポンス・コピーライターを務めたほか、カタログ大手のデイ・タイマー社でアソシエイト・コピー・チーフを務めた経験を持つ。
全米自動車協会、アドバタイジング・スペシャルティ・インスティチュート、米国在郷軍人会、アモコ、ファーバー・カステル、テキサコ、デイ・タイマーなど、アメリカで最も成功している多数の大手企業や組織が彼の広告を採用している。現在はコピーライター、トレーナーとして活躍中。
著書に『The $50,000 Business Makeover Marathon(5万ドルの会社改造計画)』 (共著)がある。全米各地の商工会議所で開催し、高い評価を得ている「CA$HVERTISING」短期集中広告セミナーの開発者、プロデューサーでもある。
詳しくは
http://directlink.jp/tracking/af/1327252/OhCZrcqd/
0コメント